脳の血管も詰まっているところがあると言われてしまいましたけどね [健康]

家族にも初めての経験なので心配でたまりません。シアリス
先日、家族の者が急性心筋梗塞で倒れ緊急入院しました。最初の処置で症状が良い方へ向いペースメイカーも外されたのですが、その後入院によるパニック症に陥りました。高齢で初めての入院でしたので、意識が混乱しているとの担当医の説明でした。本人は興奮して暴れたりして点滴のチューブ等を外そうとしてしまいます。まるで痴呆症の様です。そのせいで血圧も安定しません。私たち家族にも初めての経験なので心配でたまりません。医師は症状が改善されれば意識の混乱も自然と元の状態に戻るので心配無いと言いますが、本当でしょうか?、急にこの様な症状になったので、薬剤による副作用ではないでしょうか?
急な発病と環境の変化による一時的な精神障害だと思います。高齢の方にはよくあることですし、20代30代の若者でも珍しくはありません。特に医療機器がたくさん付けられたり手術後などで多くの点滴や管がつけられた状態、安静、周りの機械音、昼夜関係なく働くスタッフ達、などの医療環境におかれるとそのような状態になりやすいです。医療従事者でさえ、救急車サイレンや心電図モニターの幻聴が聞こえることもあります。
必ず自然に元通りになりますので、いつもどおり関わってあげてください。ご家族や大切な方などの面会、いつもどおりの人間の話しかけなどがとても大切です。決して薬剤による副作用ではありませんし、そのようなおかしな状態になる薬剤もありません。
急性心筋梗塞は、一刻を争うとのことで、あれよあれよとう間に処置に入り、術後もしばらくはCCUに入れられてしまいます。
心電図や血圧計などで繋がれているわ、動くこともできないわ、なんか物々しいわで本当に不安になって精神的に不安定になるのは経験としてわかります。CCUやICUに入れられていると、周りの患者のうめき声が聞こえたり、たまにスタッフのバダバタした様子が感じ取れたり、落ち着ける場所ではないのです。
薬といっても抗凝固剤などでしょうから、意識障害に繋がるとは考えにくく、さほど心配されることではないと思います。
できるだけ、家族の方が顔が見えるところにおられたら安心されると思います。
私の場合、脳も心配になったので、医師にお願いして脳のMRIなどの検査もしてもらいました。案の定、脳の血管も詰まっているところがあると言われてしまいましたけどね???超級脂肪燃焼弾
心筋梗塞での薬の副作用がないわけではありませんがそんなにすぐには出ません。何年も薬を飲み続けるとごくたまに副作用があります。心筋梗塞は治る病気ではないので信頼できる病院?医者をまず探すべきです。
心筋梗塞は要するに心臓にある細い血管がつまり、そこから心臓が壊死をはじめてしまう病気です。原因はいくつかあるものの、総じて血管が狭くなっているわけですから、お薬は血管を広げるものを用います。
ニトログリセリンなどは有名ですね。
しかしβブロッカーは心臓にあるβ受容体遮断のお薬であり、これは心臓の働きを『抑える』お薬となっています。
よって、心室頻脈などに用います。目的が違うわけですね。
また心臓の働きを抑えるわけですから、心不全などには適応できません。
心筋梗塞は、心臓が壊れる病気ですから、壊れた場合は心不全を引きおこしがちです。
すると先にも書いた通りβブロッカーは心不全には禁忌ですから、目的とあわせ2つの意味で適応できないということになります。威哥王




トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。