やはり左側の麻痺を疑うべきです。 [健康]

当初は右半分の顔が全く動かず、食べることも困難な状況でしたが、早期治療の甲斐あってか現在は麻痺したほうの顔はよく動くようになりました。
しかし、ここ最近気づいたのですが、自然に笑った表情で出来たシワが麻痺していた右より正常だった左のほうが少ないのです。
よく見ていると、回復してきた右より、元々大丈夫だった左のほうが動きが悪いような…
意識して右を動かすクセがついてしまったのか。。それとも今度は左に麻痺が?
経験のある方がいらっしゃったらお話を聞かせてください。
数は少ないですが、異時性に両側顔面神経麻痺を発症した患者さんを数例経験しています。右に麻痺が出て治った後に左に麻痺出現、というのはありえないことではありません。
まず左が本当に麻痺しているのか確認しましょう。しわが少ない、だけでは麻痺かどうか分かりません。両目をつぶらせて、左が右より明らかに悪いようなら麻痺があると考えて良いでしょう。また、片目つぶりが右は出来るのに左で出来ないのだったらやはり左側の麻痺が疑われます。
麻痺が分かりやすいのは目以外では口です。唇を外側にひいて歯を見せるように「イーッ」とする口笛を吹くように唇を「ウーッ」と突き出させる頬を「プーッ」膨らませるこれらの動きをさせて見て、明らかに左が右より動きが悪かったら、やはり左側の麻痺を疑うべきです。
疑わしかったら、お近くの耳鼻科に受診してください。前回が耳鼻科受診であったら同じ施設が良いでしょう。前回が耳鼻科でなかったら、今回は耳鼻科にかかるのが良いと思います。夜間救急では対応できませんし、そこまで急ぐ必要はありません急いでも変わりません。必ず日中のきっちり検査が出来る時間帯に受診してください。
顔面神経麻痺が治るまでの対処方法、行動について。 2/8の朝に顔の右半分の感覚がないことに気付きました。
当日すぐ、耳鼻咽喉科へ行き、診察を受け聴力と骨伝導検査をして、軽い顔面神経麻痺と診断されました。
考えられる事は、免疫力の低下によるヘルペスウイルスによるものや疲れ、ストレスからきたのではないかと言っていました。
巨人倍増
狼1号
トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。