寒冷というストレスに適応しているのです。 [健康]

寒冷地に住む北海道の人は寒さがストレスとなりますが、北海道に住むほとんどの人が冬は寒くて当たり前、マイナス30度でも生活しています。
これは寒冷というストレスに適応しているのです。
また、東京を初め人口過密地域に住む人々も過密ストレスを受けていますが、たぶん、東京に住むなら当たり前、人口過密に適応しているのです。
その逆はどうでしょう北海道民が東京へ住む、瞬く間に人口過密ストレスを受けることになるでしょう、また東京都民が冬の北海道に行けば寒冷ストレスとなってしまうでしょうね。
誰かに何かを言われて、自分にとっては酷く傷つく言葉だったとしても、別の人からすれば大したことではなかったりしますからね。
あと、子どもでも、大人に怒られたときに怒られているとわかる子と怒られているつもりのない子がいますね。
ストレスについて教えてください。もともとストレスが身体に出やすい体質で、緊張型頭痛や顎関節症を患っているのですが、最近歯が痛くなったり、 唇がパンパンに腫れたりします。一度歯科に行ったんですが、虫歯も無く特に異常は無いといわれ、原因は極度のストレスだと言われました。処方された薬を飲んでいますが痛みはひかず、精神的にもぐだぐだです。
身体と心は相関しています。溜まるとその人の弱い部分から出てきます。人によって症状は違いますが。
胃腸にくる人もいれば皮膚にでる人もいますし、うつになる人も居ます。高ストレス状態だと治る病気も治りにくいです。
様々な疾患と、心の健康との関連性も研究されていますし笑うと免疫も活性化されます。疼痛の域値も、心の状態が良いのと悪いのとでだいぶ違います。
ストレスに強くなるにはどうしたらいいでしょうか?
最近すごくストレスに打たれ弱くなっています。
仕事上でちょっとのことでイライラしたり、そしてそのイライラした自分が嫌になり、人へ注意したことに対して自分ですごい引きずったりして…
それで胃潰瘍になって治ったにも関わらず、また同じような繰り返しで胃を悪くし…なので通院する為会社を休んだり、遅刻等すれば会社の社長からは、神経が細かいからとかいやみを言われ…またその言われたことを気にしてしまい…
人間は深層心理で過去と今の自分を無意識に比べていると心理学者が言っていました。
つまり、なんとなくつまらない時は、前日に楽しい事があったので、それと比べて今が楽しくないのです。
逆に苦しんでいた問題が解決したときには、幸せを感じるのです。
巨人倍
狼1号




トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。