大腿四頭筋を鍛える運動をする事が、最も効果的治療法です。 [健康]

変形性膝関節症を直すには、人口膝関節置換手術を受けるか、大腿四頭筋を鍛えて体重が膝の関節に直接伝わるのを軽減して、痛みを和らげる事です。
接骨院で膝痛を直すことは、出来ません。
変形性膝関節症とは、軟骨が減ってきて膝の関節がスムーズに動かなくなった状態です。軟骨の再生は難しいので、痛みを軽減するためには、体重を減らすことと、膝の周りの筋肉を鍛えることです。体重を減らせば膝に掛かる重さが減りますから、その分スムーズに動き、痛みが少なくなります。
膝の周りの筋肉、特に膝の上の筋肉、太ももの表の筋肉ここの筋肉を大腿四頭筋と言います。鍛えることにより、体重すべてが膝の骨に掛からなくなり、膝の痛みが軽減するのです。
この為に、大腿四頭筋を鍛える運動をする事が、最も効果的治療法です。
この筋肉を鍛えれば、1Km位は痛みが出なくて歩けるようになります。
この事は、整形外科の先生はどなたでもご存知で、老人の場合は特に手術より筋肉を鍛えろと指導されるはずです。
変形性膝関節症は手術しないかぎり根本的には治りません。
そもそも変形性膝関節症は長い間かかってできた骨の変形です。
痛みなどがあるなら、痛み止めの注射や飲み薬はあります。整形外科にいかないと痛みのコントロールは厳しいです。
変形性膝関節症と診断されました。過去に半月板の手術もしていてスポーツも続けていたからかなり悪いみたいです。 でもスポーツを続けたいのでこれ以上悪化させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?足底板をつけることにはなっています。それといずれがに股になると言われましたが私は極端な内股なんですがいったいどんな感じになるんでしょうか?教えて下さい。
脚部の過度な使用により膝に障害が出た場合には、膝のケア以上に足部のケアが重要になります。
多くの場合、親指側が負担に絶えられなくなり加重位置を小指側にずらすため、加重位置が下肢の重心線上に来るように修正され、足部が親指側に捻られ、反動としてスネは外へ捻れ、相対的にモモは内に捻れます。
この結果、内股気味となり膝が重心線からずれるため、関節面の一部に負担がかかり膝の障害や変形の一因となります。
図の位置を探ってみてください、腫れや圧痛、硬化があるようでしたら痛みが無くなるまでよく揉み解し腫れ硬化をとってください、それでかなりの緩和になると思います。
また、よく三点支持といいますが、足の障害を防ぐため練習時や普段の生活の中で拇指、小指、踵に満遍なく体重をかける習慣をつけ、負担が一部に集中することを避ける必要があります。
これは、ウォーキングなど、その手の書籍が多数出版されていますので、そちらを参考になさってください。
脚が外側に開き、がに股気味になるのは、関節の変形が腰部に及ぶ場合です。
本来、変形性の関節症の発症原因は下腿の外旋で、内股になる傾向があります。
これは受け売りですが、欧米人で高齢の為に膝に傷害が出る場合には多くは内股になるそうです。
腰部に変形が及ぶと、腰椎から出る神経を圧迫するようになり、これを回避するために、腰椎をまっすく伸ばそうとして、腰背部、モモの筋肉が緊張し、股関節はやや屈曲、外旋気味となりモモは外に開き、いわゆる、がに股となります。
こちらのサイトの画像が参考になると思います。
日本人は体格が貧弱なために、脊椎が細く、これに対して脳脊髄の太さ大きさは人種を問わずほぼ同じのため、神経が圧迫されやすく、がに股になる傾向が強いようです。あくまで個人的予測。
当然ですが、体格の小さい人、女性の場合はこの傾向はより強くなると思います。
これを防ぐためには、一般で行われている腰痛体操、腹筋?背筋の筋トレ、ストレッチを普段から行い、充分予防処置をする必要があると思います。
三便宝
威哥王



トラックバック(0) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。